WALLET
ラシックにておしゃれな財布を
販売するフリースピリッツ
名古屋栄のラシックにて
おしゃれな財布を
販売する
フリースピリッツ
名古屋のショッピングエリア「ラシック」にあるフリースピリッツ名古屋店では、
日本の革職人たちが製作した機能的で個性溢れる財布を豊富にセレクトして取り揃えています。
キャッシュレス時代にぴったりなコンパクトな二つ折り財布や三つ折り財布、スタイリッシュなマネークリップ、
大容量の長財布、便利なコインケースなど、用途や好みに応じたアイテムを多彩なカラー展開でご用意しています。
牛革だけでなく、コードバンやクロコダイルなどのエキゾチックレザーも豊富に取り揃えています。
使い込むほどに味わいが増す革の魅力はプレゼントにも最適です。
老若男女問わず、こだわりの革製品を手に取ってその魅力を感じてください。
スタッフがお薦めする財布
フリースピリッツ名古屋店で取り扱っている財布は、素材や色、機能性やサイズ感などが豊富で、職人たちのこだわりが詰まった魅力的なものが揃っています。財布の用途も選ぶ方や使う方によって様々です。コンパクトに持ち運びたい方には二つ折りや三つ折り財布、スタイリッシュに使いたい方にはマネークリップタイプ、素材感をしっかり楽しみたい方には長財布など、選択肢が豊富です。どれを選ぶか迷ってしまう方のために、ここではフリースピリッツ名古屋店のスタッフがおすすめするブランドや用途、機能性を詳しく解説しますので、ぜひご来店前にお役立てください。
-
神戸発ブランドのレンマから、二つ折りの極薄財布「マリスコ」です。コインポケットの後ろにお札を収納し、さらにフラップ部分をお札用のクリップとして使う構造により、極限の薄さを実現しています。フリースピリッツでも最も人気のある商品です。
-
「小さく、使いやすい」をコンセプトに設計された無駄のない構造の「2.5折り財布」。必要最低限の縫製と折りを駆使し、上品な丸みとコンパクトでスタイリッシュなデザインを実現。持ち運びがしやすく、機能性を重視したアイテムです。
-
職人の遊び心が溢れるデザインが魅力的なビアベリーのハッチバック。小銭ポケットからお札を取り出せるギミックが特徴的な二つ折り財布です。また、革やカラーのバリエーションも豊富で、選ぶ楽しさと個性が光る、とても可愛い財布です。
プレゼントにも人気な財布
フリースピリッツで最もプレゼントに選ばれることの多い財布。最も身近に持ち運ぶものであるからこそ、大切な方へのプレゼントにはこだわりのあるものを贈りたいものです。フリースピリッツ名古屋店では、プレゼントに最適な革財布を豊富に取り揃えています。革財布の魅力は数多くありますが、特に長く使えることと、使い続けることで見られる経年変化が挙げられます。いわゆるエイジングと呼ばれ、色濃く艶やかになる革の成長は、使った人だけが体験できる表情となります。誕生日や卒業祝い、就職祝い、結婚記念日、父の日や母の日など、どんな方にも喜ばれる魅力あふれるギフトとして人気の財布をご紹介いたします。
-
本場イタリアの老舗タンナーの手もみによるシボが美しいタンニン鞣しレザーを贅沢に内装まであしらった二つ折り財布「タスカ」。思わず手に取ってしまう経年変化も美しい機能美に溢れた財布です。
-
ステッチが外装に出ないように敢えてデザインされた、コロンとした形状が何とも可愛らしい三つ折りのコンパクト財布。国産レザーの豊富なカラーラインナップがあり、ワックスレザーは2段階にわたるエイジングを楽しむことができます。
-
透明感が美しいスムース革の王様ブッテーロを使用したL字ファスナー式のコンパクト財布です。掌に収まるサイズながら、ずっと眺めていられるような使うほどに手放せなくなるクオリティです。
-
ギャルソン式のガバっと開く小銭ポケットが収納力と使いやすさで優れているコンパクト財布です。素材には細かく起毛した手触りの良いテキサスレザーを使用し、使うほどに色濃く艶やかに変わっていきます。
-
日本の伝統的な礼儀の観点から、現在も使い続けられている「袱紗」をモチーフにした長財布。その豊富な柄やカラー展開は、取り扱いブランドでも群を抜いています。まさに、使用する動作までをデザインする「所作」を体感してみてください。
-
特殊な染色技法で色付けされた国産のアニリンコードバンが印象的なラウンドファスナー式の長財布です。その透明感は他に代えがたい美しさを持っています。こだわりのある大人のための財布です。
財布の種類
財布ひとつとっても、形状や大きさ、小銭・お札・カードの収納量など、種類はさまざまです。キャッシュレスが普及した現代のライフスタイルにおいても、選択肢は多岐にわたるでしょう。しかし、形や媒体が変わっても変わらないことがあります。それは、財布は大事なものを包み運ぶものであるということです。そんな身近な存在を、革製品として選んでみてはいかがでしょうか?常に傍にあるからこそ、使い続けるごとに魅力と愛着が増すフリースピリッツのこだわりの商品からお選びいただければと思います。ここでは、さまざまな種類の財布について解説いたします。
-
コンパクト財布の王道。大きすぎず小さすぎず、収納量も適度なバランスです。製作の自由度が高く、さまざまなギミックや工夫が凝らされた財布が多く見られます。
-
収納力も兼ね備えながら、その名の通り三つ折りにすることでカードサイズ程度の面積に収まる非常にコンパクトな財布です。キャッシュレスと併用されている方にお勧めです。
-
収納力は十分で、革製の財布であればその素材の魅力を大判で存分に感じることができます。高級感も兼ね備えているため、革好きの大人の男性・女性にお勧めです。
-
定義はさまざまですが、コンパクト財布の中でもカードサイズほどに小さいものが多く展開されています。財布としてだけでなく、コイン用やカード用などマルチに使える構造のものが多いです。
-
サイズに関係なく、コの字型に3辺をぐるっとファスナーで開閉できる構造の財布です。ホックボタン式よりも内容量に影響を受けにくく、綺麗に収納することができます。
-
文字通り、ファスナーが2辺に付いてL字に開閉できる財布です。二つ折りのような収納力とコンパクトさを兼ね備え、さらに密封性も高いため、人気のある財布です。
-
財布のカテゴリに留まらず、シンプルな構造のためコインケースやカードケース、キーケースなど用途に応じてマルチな革小物としてお使い頂けます。そのため、プレゼントにもお勧めです。